足に優しい靴の取り扱い

足の悩みを解決する靴『AKAISHI』

靴選びの大切さ。履き方の大切さ。

身体の土台となっている足に身に着ける靴や室内履きなどのフットウエア。

足のサイズを計測して合ったものを選び、正しい履き方をすることで足をサポートするという機能が最大限に活かされます。ところが、お譲りの靴・足幅に合わせて大き目の靴を履く・学校/職場指定の靴を足に合わないのに履かなければならない、といったことがまだまだ当たり前の日本では、足に合ったフットウエアを使用するという事が浸透しておらず、実に9割の日本人が何らかの足トラブルを持っていると言われています。

足nekkoでは、根本的なところからの改善をご希望のお客様には、サイズ計測やフットウエアの選び方のご相談にも対応しております。その一環として、トラブルケアに定評のあるAKAISHIの商品を取り扱っております。

商品により試し履きもご用意しておりますので、ぜひご利用ご相談下さい。

アカイシの靴とは

足の悩みの多くの原因である「アーチの崩れ」を改善するために開発されたインソールを搭載し、外反母趾や偏平足、開帳足、O脚などにアプローチする専用のシューズを作るメーカーです。

靴医学と人間工学に基づく研究成果を取り入れた商品は足トラブルのための靴として定評があり

当サロンでも取り扱いをしております。

取扱商品の一部

601室内履き

三つのアーチサポート(内側縦アーチ、外側縦アーチ、横アーチ)により、崩れたアーチを足裏からしっかり支え、足トラブルを予防します。甲部が開いて調整できるのでフィット感が良く、カラーバリエーションも豊富です。

112ダブルベルト

足をケアしたいけどヒールのある靴を履く必要がある…という方にはハイヒールも。7㎝ウェッジもつま先に厚みがあるので実際は3.5㎝のローヒールと同じ感覚に。アーチサポートもしっかりで3点ベルトにより様々な足の形にもフィットして固定します。

402O脚

足首や膝のゆがみにより重心が外側に傾き膝の間が広くなるO脚をかかとの内側がへこんだ作りで重心を誘導し補正していきます。特殊な三層構造のソールで足への負担を抑えながらクセのついた歩き方も徐々に理想の歩行へ誘導します。

126ウォーキングスニーカー

曲がった母趾をやさしく補正する母趾外転筋サポートのインソールで、歩行時に母趾と足裏にかかる負担を軽減し、母趾外転筋をフットベッドで押すことで、曲がった母趾をまっすぐにします。崩れた横アーチも両サイドから持ち上げ、かかとの高反発クッションで衝撃を吸収。ジッパー付きなので脱ぎ履きも楽です。

サロンでお試しいただけます

足トラブル改善に向けて日頃から利用するフットウエアはとても大切です。

どんな靴を履けばいいかわからない方はサロンでのご相談も伺います。

サンダルタイプ、シューズタイプ、室内履きなど種類サイズ共にお取り寄せも可能です。

AKAISHIの靴についてもっと知りたい方は下記公式HPよりどうぞ。